入院前の面談について
緊急入院以外は事前に当院へご来院いただき、キーパーソンの方とご面談を行っております。当院の入院に関するご説明をさせていただき、「入院のしおり」「入院に関する書類(申込書)」をお渡ししております。
※入院が決まった際は、お渡しした「入院に関する書類(申込書)」は入院日までにご記入いただき、当日にお持ちいただいております。
入院当日のお手続きー受付窓口
入院当日、当院へご到着になられたら1階の受付窓口にてお手続きをお願いいたします。
- 健康保険証・各種公費医療証などをご提示ください。当院にて控えを取らせていただきます。控えにはキーパーソンの方にご署名をいただいております。
- 持参された全てのお薬(退院時処方含む)を当院の薬剤師へお渡しください。
- (転院の場合)他院で発行された退院証明書や診療情報提供書(検査データ含む)、看護・リハビリサマリーなどをお渡しください。
- 入院時のお預かり金30,000円をお支払いいただき、「預かり証」をお受け取りください。
※退院時の会計の際、精算いたしますので、「預かり証」は退院まで大切に保管してください。
入院手続きに必要なもの
- 健康保険証
- (お持ちの方)各種医療証
- (事前にお渡し)入院同意書兼入院申込書
- (転院の方)退院証明書
- (転院の方)診療情報提供書・検査データ
- (転院の方)看護・リハビリサマリー
- 入院お預かり金(30,000円)
- お薬(退院時処方・持参薬)
- おくすり手帳
- その他の書類
- 入院時連絡票ー2名以上の緊急連絡先をご記入いただいております。
- 入院セット承諾書
- 個人情報取り扱い承諾書
- <任意>訪問歯科申込書
※入院手続き時間短縮のため、事前にお渡ししております入院同意書兼入院申込書、その他の書類に必要事項をご記載してお持ち下さい。
入院時の自己負担額の減額について
下記の書類をご提示することにより、窓口にて支払い額が軽減されます。お持ちであれば必ず保険証とご一緒にご提示ください。
70歳未満の方 | 高額療養費限度額適用認定証または限度額適用・標準負担額減額認定証 |
70~74歳の方 | 高齢受給者証および限度額適用・標準負担額減額認定証 |
75歳以上の方 | 限度額適用・標準負担額減額認定証 |
入院の流れー受付窓口手続き後
- 主治医より入院に関するご説明を(可能であれば)入院患者様やキーパーソンの方へさせていただきます。
- 主治医の説明後に各種同意書に入院患者様本人またはキーパーソンの方へご署名をいただきます。
- 入院同意書兼入院申込書やその他の書類に記入漏れが無いか確認いたします。
- 医療事故防止策の一環として、識別(リスト)バンドをご着用いただきます。入院期間中は着用したままでお過ごしいただいております。
- 入院患者様はレントゲン検査を受けていただきます。
- 看護師や相談員が入院時のお持物の確認をさせていただきます。必要の無いお持物は紛失などが無いように、当日にキーパーソンの方などにお持ち帰りいただいております。
※現在、入院時にCOVID‐19の抗原検査を行っております。